Tea collection

常備しているお茶たち。

この2週間でグッと気温が下がり

温かいお茶をますます呑む機会も増えます。

最近仲間に加わったカルディの白桃凍頂烏龍茶

フルーティな香りでクセがなくお気に入りです。

iHerbでいつも購入するyogiのハーブティー、

日本のyogiHPでは9種類しか載ってませんが、iHerbでは沢山種類があり(39種類?かな)

マンゴージンジャーも気に入っていたんですが沢山あるなら色々試したい性質で

今回はピーチデトックスが仲間入り。

フルーツ系は香りも良くてホットで朝からいただきます。

ルピシアは友達からの頂き物

ローズヒップは柚子ジャムを入れて飲んだりします。

スーパーのライフのライフブランドのお茶も好きです。

でも近所のライフ無くなったので今度からどうしよう。

冬になると大阿蘇万能茶も常備。

夏に中村藤吉本店へ行った際に買ったくきほうじ茶

やっぱり香りが全然違います。香りが深い!

他のほうじ茶に戻れないかも。

あとはジャスミン茶、プーアールなどもありますが

以外と緑茶を買わないし飲みません。

ポカリスエットの粉末は馬用です。

先週はNBAも開幕しハイライトだけでも観たいし

ショパンコンクールの配信があり、毎日バスケットとクラシックと忙しい1週間でした。

ブルズが予想以上に強い。

0コメント

  • 1000 / 1000