ストック

買い置き、どれぐらいしてる?

コスメなどはそこそこあるので、1年ぐらい買わなくてもストックしてるなと感じます。

食品は割と無くなる直前ギリギリに買うことが多かったけど

ある程度の隔離生活が続く場合や避難用に必要だなと考えなおしてます。

前は買わなかったカップラーメンやレトルトをおいて置くようになり、

毎日食べるオートミールは余分に2袋、乾麺の蕎麦も。

ティッシュやトイレットペーパー、洗濯洗剤などは安い時に買うけど

場所を取るのでストックは2個までにしています。

胡麻油・オリーブオイル、醤油や酢などの調味料は1本ストック。

カルディものだと冷凍スイーツのカヌレ、ニューヨークチーズケーキ(画像↑のもの)、

カルディのコーヒー豆は2袋ストックしてます。無くてもいいけどあると嬉しいもの。

美容液は韓国コスメのサンプルセールでお得に購入している(高級系を狙う)

Qoo10のメガ割とかで。

画像以外にまだまだたくさん所有したますが、リピ買いしているのはOHUIの

プライムアドバンサー(画像左下)、ないと不安な美容液。年中使えます。

CNPのクリームと美容液も(画像右下)コクがあって冬向きでお気に入りです。

絶対リピする。

化粧水はプチプラでもOKなんで、3本ぐらいストックしてますね。

ベッド下収納にもマスクパック30枚、日焼け止め、

歯ブラシや歯磨き粉

難波へ出ると安いのでついついストックしちゃう。地元では買えないほど値段の差がエグい。

お気に入りコットンのエリクシールも余分に買ってあります

ディフューザーやボディローション、ヘアスプレー、リキッドファンデーション、もここに収納。

洗顔フォームは3本ストック、毎日たっぷり使うんで3本ぐらいないと不安。

コスメはやや多いと思っていたけど

マット君(桑田さん家の)のストック見て少ない方かと思いました。

キャンメイクのパウダー150個!?ストックしてたもん....

最近は毎日アップされるNBAのハイライトが楽しみ。

ゆっくりお茶も用意して。

好きなチームが勝つと、会場にいるんか?ってぐらい拍手とスタンディングオベーション

してしまう。

いや、そこへ行きたいねん!

いつか本場で見たみたいな。楽しいやろなー。

利休白亜's Ownd - 2019

原色図録・2019-2022

0コメント

  • 1000 / 1000