淡路島の旅
8月18日・19日、淡路島旅行。
高速で四国行く時に通ったことはありますがじっくり宿泊で、は初めて。
Gotoキャンペーン中と、姪っ子の子守のお礼の旅(私にとって)。
姪っ子と従姉妹と妹で行って来ました。
関西の夏、37°はいつも覚悟していますが、本当に今年は猛暑。
花さじきへ行き、向日葵や赤サルビア夏の花を海を背景に見てきました。
次に幸せのパンケーキ。
行列の上、炎天下。予約していましたが外のパラソル席は
暑すぎた。
でも美味しくて結局チーズベリー、桃、フレッシュフルーツのパンケーキもペロリ。
私はチーズの生地が美味しい、チーズベリーが好みでした。
ふわふわで一時だけ暑さを忘れました。
宿泊はあわじ浜離宮別荘。
お部屋には素敵なお風呂がついていて、1泊なのに4回入りました。
宿泊者誰でも使えるセルフバーもあり、食事と美しい夕日だけでも
贅沢な時間。
姪っ子は食事中に塗り絵のサービスなどもあり、大満足な宿泊。
翌日、イングランドの丘は炎天下すぎたのでキャンセルして
水中観潮船アクアエディに乗って渦潮を間近で観光。
やっぱりかき氷が食べたくなって
一度通り過ぎた洲本市・レトロこみちの、コーヒーアンドベイクスタンド ペガサスへ。
私はかき氷、藻塩キャラメルのエスプーマ
トレイが淡路島の形で面白い。
他にクレープやコーヒーゼリーも美味しかったです。
同じレトロこみちの陶器屋さんも覗きましたが、ミニ花瓶素敵でした。
夕日をまた西側でみたくて最後にGARBコスタオレンジで夕食とともに楽しみ
帰ってきました。
また違う季節も行ってみたい淡路島。
玉葱をしっかり買って帰りました。
雲ひとつないいい天気に恵まれ
暑かったけど令和2年・夏のいい思い出です。
0コメント